テイウェルご利用に当たって

利用される方が日々の活動をとおして、社会と関わる喜びを身につけることを目標としています。

テイウェルで身につけること
  • ・自身の性格や長所、体調変化の兆候などを自覚できるようにしましょう。
  • ・就業時間にあわせて起床して生活リズムを整えましょう。
  • ・対人関係構築のためのコミュニケーション能力を向上させましょう。
  • ・作業をとおして体力を向上させましょう。

ご利用の流れ

対象者:障がいをもたれる18歳以上の方で、就労が困難で働く意欲のある方(その他、ご相談下さい)

利用者の一日

Aさんの場合

Aさんの場合

就労を目指して働きたい
週5回利用を目指す

9:45 事業所に到着
ロッカーに持ち物を入れます
10:00 朝礼・ラジオ体操・清掃をします
10:10 軽作業を開始します
11:00 (10分休けいがあります)
12:10 お昼ごはん
12:50 軽作業を開始します
14:00 (10分休けいがあります)
15:25 作業終了 帰宅の準備をします
終礼をします
15:30 自宅に帰ります
Bさんの場合

Bさんの場合

外出できるようになりたい
仲間や友達がほしい
週2回以上利用で週5回利用を目指す

12:30 事業所に到着
ロッカーに持ち物を入れます
12:50 軽作業を開始します
14:00 (10分休けいがあります)
15:25 作業終了 帰宅の準備をします
終礼をします
15:30 自宅に帰ります
Cさんの場合

Cさんの場合

体調に合わせて働きたい
外の作業がしたい
週3回程度利用

9:15 事業所に到着
ロッカーに持ち物を入れます
9:30 施設外現場へ移動します
10:00 施設外作業を開始します
(10分休けいがあります)
12:00 施設外作業が終了したら
事業所へ移動します
12:30 事業所に到着
お昼ごはん
13:10 軽作業を開始します
14:00 (10分休けいがあります)
15:00 作業終了 帰宅の準備をします
自宅に帰ります
 

1日のスケジュールは一人ひとり異なります。利用者の気持ちや体調、生活状況に合わせてご利用いただけます。

利用対象者

就労移行支援事業等を利用したが一般企業等の雇用に結びつけなかった方や、
一定年齢に達している方などで具体的には次のような例が挙げられます。

  • ① 就労経験がある方で、年齢や体力の面で一般企業に雇用されることが困難となった方
  • ② 就労移行支援事業を利用(暫定支給決定での利用を含む)した結果、B型の利用が適当と判断された方
  • ③ ①②に該当しない方であって、50歳に達している方または障害基礎年金1級受給者
  • ④ 障害者支援施設に入所する方については、指定特定相談支援事業者によるサービス等利用計画の作成の手続きを経た上で、
    市区町村が利用の組み合わせの必要性を認めた方

又、① 〜④ の何れかに該当の方で、 医師の服薬指導を守ることができ、ご自身一人で通所可能な方。

利用料金

月ごとの利用者負担には上限があります
障害福祉サービスの自己負担は、所得に応じて次の4区分の負担上限月額が設定され、ひと月に利用したサービス量にかかわらず、それ以上の負担は生じません。

区分 世帯の収入状況 負担上限月額
生活保護 生活保護受給世帯 0円
低所得 市町村民税非課税世帯(注1) 0円
一般1 市町村民税課税世帯(所得割16万円(注2)未満)
※入所施設利用者(20歳以上)、グループホーム利用者を除きます(注3)。
9,300円
一般2 上記以外 37,200円
  • (注1)3人世帯で障害者基礎年金1級受給の場合、収入が概ね300万円以下の世帯が対象となります。
  • (注2)収入が概ね600万円以下の世帯が対象になります。
  • (注3)入所施設利用者(20歳以上)、グループホーム利用者は、市町村民税課税世帯の場合、「一般2」となります。

所得を判断する際の世帯の範囲は、次のとおりです。

種別 世帯の範囲
18歳以上の障害者
(施設に入所する18、19歳を除く)
障害のある方とその配偶者
障害児
(施設に入所する18,19歳を含む)
保護者の属する住民基本台帳での世帯

保険

施設で保険に加入済み

作業工賃

能力に応じて時給250円から
<月額26,000円から(皆勤賞含む)お支払いいたします。>
頑張り次第で上記以上の工賃も可能です。

作業時間

10:00〜15:30
体調や気分に合わせて細かくサポートします

資格

身体・知的・精神障がい者手帳をお持ちの方
指定難病の方もOK
18歳以上(定年はありません)

休日

月8日(土・日曜日、祝日、お盆、年末年始)
※事業所カレンダーによる

その他

送迎は小牧駅、小牧市民病院まで行っています。
利用者の都合により応談します。